おはようございます!WiViです!
今日は、ほとんどお金をかけずに、家の外で楽しめる趣味をご紹介します!
前回の記事をまだ読んでいない方は、ぜひ【お金のかからない、おうちでできる趣味15選】も読んでみてくださいね!
今日の『おそと編』は、自然に触れたり、何かを作ってみたり、街を冒険してみたり、気分をリフレッシュするのに最適です!
外でお金をかけずに楽しみたい方にはぴったりの内容ですので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪
自然に癒されたい!外でリラックスできる趣味5選
散歩・ウォーキング
いつもより少し早起きして、早朝の澄んだ空気に触れながら、外を歩いてみましょう。
公園や川沿いの道など、緑の多いルートを選ぶと、自然を感じられます。
散歩は手軽に始められるうえに、健康にも良く、幸せホルモンが分泌されて気分も良くなるので、まさに最高の趣味です。
散歩が良いと思ったら、以下の記事もチェックしてみてくださいね!
ピクニック
天気の良い日は、おにぎりやお弁当を持って公園に出かけてみましょう。
自然の中で食事をすると、少し特別な気分になります。
食事のあとは、さわやかな風を感じながら、のんびりと過ごしてみてください。
シートや椅子があれば、さらに快適に過ごせますよ。
鳥や植物を観察してみる
植物や鳥の動きに目を向けてみると、意外と多くの発見があります。
スマホを使えば、名前や特徴も簡単に調べられるので、ちょっとした知識が身についたりもします。
季節ごとに変化が見つけられるので、研究者になった気分で、観察を続けてみるのも楽しいです。
ぼーっと空を眺める
流れる雲、飛んでいく飛行機、どこまでも続く青い空。
今日見た景色を明日見ることはできません。
空は毎日違う表情を見せてくれて、その姿に喜びを覚えたり、少しどんよりした気分になったり。
忙しい日々の中に、何もせずに空を見上げる時間を作ってみてください。
今日は面白い雲があるな、どんよりした雲が過ぎ去っていくな、雲一つない晴天だな、とぼんやり空を眺めていると、不思議と心が落ち着いてきますよ。
星や月を観察する
夜の空は、昼間とはまた違った美しさがありますよね。
一日の終わりに、星や月がきれいに輝いている姿を見られたのなら、幸せな気持ちになれます。
スマホや星座図鑑を片手に、季節によって変わる星を観察すれば、夜の楽しみがひとつ増えますね。
自由に表現したい!外でできるクリエイティブな趣味5選
写真撮影
最近のスマホには高性能なカメラが標準装備されています。
これ1台あれば、いつでもどこでも写真撮影が始められますね。
いつも歩いている道や、不思議な形の雲、道端に咲いている花。
角度を変えて何枚か撮ってみると、その中にあなただけの作品が見つかるはずです。
撮った写真をSNSにシェアすれば、アルバムとして残すこともできますね。
自然の素材でクラフトをしてみる
花びらや落ち葉、小枝など、自然には無料の素材がたくさんあります。
拾ったアイテムで何を作るのか、考えるだけでもわくわくしますね!
作る前の素材を集める時間も、宝探しのようで、楽しい時間になりますよ。
スケッチ、風景画を描く
紙とペンを持ったら、お気に入りの場所を探してみましょう。
好きな場所で好きなように感じたままを描いてみる。
上手に描く必要はないので、白いキャンバスへ思うがままに表現してみましょう。
ジョギングで新たなひらめきを
実はジョギング中は、アイデアが浮かびやすかったりします。
リズムよく走ることで、頭の中がスッキリして、新しいひらめきが生まれることも。
走りながら風景の変化も楽しめるので、それが新たな発見につながったりもします。
動画撮影
夕日に染まった空や、風に揺れる木々、川を流れる水など、気になった風景を動画で撮影してみましょう。
タイムラプスを使用すれば、いつもとは違う時間の流れを見ることができて、面白いですよ。
無料のアプリで動画を組み合わせれば、あなただけの映像作品も簡単に作れます。
探検&街歩き、新しい発見ができる趣味5選
地図のない冒険へ
スマホはポケットにしまって、地図に頼らず街を歩いてみましょう。
初めて見るお店や、小さな神社、公園。
もしかしたらあなたの人生を変える出会いが待っているかも!
もっとチャレンジしたい方は、スマホを持たずに出かけてみるのも楽しそうですね。
街中のアートを探してみる
「何でこんなところに、こんなものが?」
街には意外とよく分からない謎のアートが隠れています。
普段歩いている道も、よく見ると実は壁画やモニュメントがあった、なんてことも。
アートに焦点を当てて、「アート探しの日」を作ってみるのも楽しそう!
パンフレットや掲示板をチェックしてみる
駅や図書館、お店などの掲示板には、イベント告知や地元のサークルの活動など、ローカル情報が満載です。
思いがけず、気になっていた活動や、無料のイベントに出会えることも!
掲示板を見つけたら、ぜひ立ち止まって、情報収集してみてください。
フリーマーケット・イベント参加
商店街のお祭りや、市民イベント、朝市など。
調べてみると、近所で無料イベントが開催されることは多いです。
掘り出し物や新しい人との出会いにも期待できるのでおすすめです。
ただし、イベントではお金をあまり使いすぎないよう、注意しましょう。
街の文字をコレクションしてみる
古びた看板、新しくできたお店のロゴ、手書きの貼り紙。
街を歩けば、いたるところに文字が隠されています。
気になった文字を撮影し続ければ、あなただけの文字コレクションが完成!
SNSで、少し不思議なコレクションをシェアするのも、楽しいですよ。
以上、外で楽しめる趣味をご紹介しました!
私はピクニックや、スケッチ、掲示板のチェックが楽しそうなので、趣味としてはじめてみようと思いました!
気になった趣味や、おすすめの趣味があれば、コメントで教えていただけるとうれしいです!
それでは皆さん、今日も良い一日をお過ごしください(^^♪
コメント